カルシア関連事業部

部署紹介

カルシア関連事業部では、自然由来の石灰石を原料とした石灰製品や環境に配慮した製品を取り扱っております。当社では製造拠点を山口、千葉、岩手(当社100%子会社)に構え、販売拠点を山口、大阪、東京、千葉、宮城、青森、北海道に置き、全国各地へ販売網を展開しています。
石灰石を焼成し出来上がった生石灰は、全国の鉄鋼、化学、製紙メーカーや土質改良現場等にて使用されており、特に国内で生産される生石灰製品の約6割が鉄鋼向けに使用されています。
次に生石灰を水と反応させて出来た消石灰は、全国自治体の焼却炉(排ガス処理用)、化学工場(排水中和用)、農家(肥料用)等で使用されています。
最後に石灰石を粉砕し出来たタンカルは、火力発電所(排煙脱硫用)、アスファルト合材(フィラー)や配合飼料(飼料原料)等で使用されています。このように当社で扱う石灰製品は、私たちの日常に必要不可欠な多くの分野で使用されています。

製造フロー

カルシア製造フロー