事例紹介
水質・底質改善(クリアウォーター®シリーズ)
使用者様:堅田漁業協同組合(和歌山県)
使用場所:マダイの海面養殖
薄飼いや海底耕耘、底質改善剤の散布など、養殖魚や漁場に配慮した取り組みを行っています。
使用場所:マダイの海面養殖
薄飼いや海底耕耘、底質改善剤の散布など、養殖魚や漁場に配慮した取り組みを行っています。
使用者様:ひょうご豊かな海づくり協会(兵庫県)
使用場所:マダイ稚魚の陸上生簀
クリアウォーターを使用して水槽内の水質を整え、元気な稚魚を育てています。
使用場所:マダイ稚魚の陸上生簀
クリアウォーターを使用して水槽内の水質を整え、元気な稚魚を育てています。
使用者様:株式会社長崎県漁業公社(長崎県)
使用場所:トラフグ、マダイ、カサゴ等の稚魚生簀
魚の住みよい環境を整えるため、生簀に稚魚入れする前にカルサンマリンの散布を行っています。
使用場所:トラフグ、マダイ、カサゴ等の稚魚生簀
魚の住みよい環境を整えるため、生簀に稚魚入れする前にカルサンマリンの散布を行っています。
使用者様:外津漁業協同組合(佐賀県)
使用場所:マダイ、フグ、サバ等の海面養殖
継続的な底質調査を行い、養殖魚が快適に育つ漁場を維持しています。
使用場所:マダイ、フグ、サバ等の海面養殖
継続的な底質調査を行い、養殖魚が快適に育つ漁場を維持しています。
使用者様:マルゴ水産株式会社(大分県)
使用場所:ブリの海面養殖
養殖魚に良好な漁場を維持し、元気なブリを育てています。
使用場所:ブリの海面養殖
養殖魚に良好な漁場を維持し、元気なブリを育てています。
詳細はこちら
水産庁ホームページに当社の開発した「改良型マグネシウム製剤」を用いた赤潮被害防止マニュアルが掲載されました:こちらをクリック
同マニュアルの解説記事を養殖ビジネス2023.10月号に投稿しました。記事内容は詳細をご覧ください。
使用者様:株式会社小川水産(熊本県)
使用場所:トラフグの陸上生簀
クリアウォーターで環境を維持し、安全で高品質な”無毒とらふぐ”を育てています。
使用場所:トラフグの陸上生簀
クリアウォーターで環境を維持し、安全で高品質な”無毒とらふぐ”を育てています。
使用者様:仮屋漁業協同組合(佐賀県)
使用場所:マダイ、フグ、シマアジの海面養殖
魚への飼育ストレスを削減させ、健康で病気に負けない、おいしい真鯛を育てています。
使用場所:マダイ、フグ、シマアジの海面養殖
魚への飼育ストレスを削減させ、健康で病気に負けない、おいしい真鯛を育てています。
使用者様:渡辺水産有限会社(山口県)
使用場所:クルマエビの養殖場
15年以上散布を継続し、ストレスのない元気なクルマエビを育てています。
使用場所:クルマエビの養殖場
15年以上散布を継続し、ストレスのない元気なクルマエビを育てています。
使用者様:有限会社小野水産(山口県)
使用場所:ヒラマサ、サバ、フグの海面養殖
カルサンマリン継続使用で白点病が出なくなり、現在はクリアウォーターのみで環境を維持しています。
使用場所:ヒラマサ、サバ、フグの海面養殖
カルサンマリン継続使用で白点病が出なくなり、現在はクリアウォーターのみで環境を維持しています。
使用者様:MBC開発㈱川内養殖場様 (鹿児島県)
使用場所:ヒラメ、クルマエビの陸上養殖
クリアウォーターで健康な砂を作り、元気なヒラメを育てています。
使用場所:ヒラメ、クルマエビの陸上養殖
クリアウォーターで健康な砂を作り、元気なヒラメを育てています。
使用者様:日輪養魚有限会社(愛媛県)
使用場所:クルマエビの養殖場
元気なエビに育つ作業の一つとしてクリアウォーターで水質維持しています。
使用場所:クルマエビの養殖場
元気なエビに育つ作業の一つとしてクリアウォーターで水質維持しています。
使用者様:内海水産(愛媛県)
使用場所:タイの海面養殖場
底質改善を行い、タイが快適に育つ環境づくりに取り組んでいます。
使用場所:タイの海面養殖場
底質改善を行い、タイが快適に育つ環境づくりに取り組んでいます。
使用者様:九十九島漁業協同組合(長崎県)
使用場所:とらふぐの海面養殖場
継続的にカルサンマリンを散布し、底質改善による環境配慮に努めています。
使用場所:とらふぐの海面養殖場
継続的にカルサンマリンを散布し、底質改善による環境配慮に努めています。
使用者様:大分県漁協 佐伯支店(大分県)
使用場所:大入島の海面養殖、陸上養殖
離島漁業再生支援交付金を活用してクリアウォーター散布しています。
使用場所:大入島の海面養殖、陸上養殖
離島漁業再生支援交付金を活用してクリアウォーター散布しています。
使用者様:橘浦漁業協同組合(高知県)
使用場所:湾内、海面養殖場
海の資源を守り、美しい海で養殖をするために、継続的に散布しています。
使用場所:湾内、海面養殖場
海の資源を守り、美しい海で養殖をするために、継続的に散布しています。
使用者様:株式会社マルハニチロAQUA アクア事業所 島浦漁場(宮崎県)
使用場所:ブリの海面養殖場
養殖場の底質を改善し魚にとって快適な環境の実現を目指しています。
使用場所:ブリの海面養殖場
養殖場の底質を改善し魚にとって快適な環境の実現を目指しています。
詳細はこちら
使用者様:山口県栽培漁業公社 内海栽培漁業センター(山口県)使用場所:種苗栽培(アユ、ヒラメ他)の水槽、水質管理、バクテリアフロック対策
対談記事「バクテリアフロックが発生した時に抜群に効くのになんで皆、知らんのやろう?」は詳細をご覧ください。
詳細はこちら
クリアウォーターは、海水由来のマグネシウム成分で安全性が高い製品です。養殖場の底質改善、河川のアオコ対策、硫化水素臭の対策等に使われています。
Mg(OH)2主成分のP,2M,5Mと、MgO主成分のHP,Hの計5品種。
詳細はこちら
カルサンマリンは、カルシウム化合物のアルカリ性剤です。海面養殖漁場で白点病の事前対策や、同病発生時の緊急対応で使用されています。
海底到達時に粒が崩壊し、白点病のシストを死滅させます。